【LINEの新機能】写真や画像のテキストを簡単に翻訳する方法

解決

どうも!!
最近TWICEちゃんにどハマりしているろくなです!

今回は、写真や画像の言語をLINEで簡単に翻訳する機能をご紹介します。

海外の映像やYouTubeの動画を見ているときの字幕の英文や、海外の方のインスタグラムの投稿やメッセージなど、
これ翻訳してほしいな、、って思うこと多々あると思います。

でも、インスタグラムにある翻訳は、たまに機能しないことがあったり、
写真や画像の中の文字を翻訳するアプリって、課金をしなくてはならないものが多いですよね。

あなたも普段から使用しているであろう「 LINE」で、そのお悩みを解決しましょう!!

LINEで画像を翻訳する方法

LINEで写真や画像を翻訳する方法は本当にシンプルです。

翻訳対応している言語は以下の通りです。

読み取れる言語は、日本語、英語、台湾語、中国語、タイ語、インドネシア語、韓国語など

翻訳できる言語は、日本語はもちろん、中国語、英語、インドネシア語、タイ語、ポルトガル語、ドイツ語、ロシア語、ベトナム語なども翻訳可能です。
(それ以外にも翻訳できます)

①写真や画像を用意

まず、翻訳したい写真や画像を端末のカメラフォルダに入れ込みましょう。
(今回はTWICEのインスタグラムを例にします↓)
こちらをスマホのスクリーンショットで、カメラロールに保存します。

②LINEのトークを開く

カメラフォルダに入れ込んだら、LINEのトークを開きます。

今回、説明用に「翻訳トーク」を作りました。

翻訳するだけのトークを作ることをオススメします。
(自分1人だけのグループを作るべし!)

写真が送れるトークであれば、どれでも出来ます。
※ただし、誤って写真を送ってしまうと恥ずかしいトークでは試さない様に!

③写真を翻訳する

普段、写真を送るときと同様に、下のバーのこちらをタップします。

カメラフォルダが開くので、翻訳したい写真をタップします。
このとき、写真の右上の◯ではなく、写真自体をタップします。

すると、下の様に写真がアップされます。

右のツールバーの一番下、「A」となっている部分、これが翻訳の機能になります。

④翻訳したい部分を選択

翻訳機能をタップすると、文字書かれている部分が検出されます。
翻訳したい文字をタップします。

タップして選択すると緑色になります。

複数の文を翻訳したいのであれば、上から下に(下から上でも構いません)文をなぞる様にして選択します。

指を離したら下から翻訳するというバーが出てきますので、日本語に翻訳をタップ。

上が翻訳したい文章、下が翻訳結果になります。
実際にこの様になりました。

(写真に写っている)モモちゃんの自撮り写真が勝手にメンバーのナヨンちゃんに投稿されていた様で、これが本当のモモちゃんの投稿。
⬆︎自分の解釈

上手く翻訳されていないけど、何と無く意味はわかります。笑

これは長文ですが、一行程度の短文だと上手く翻訳してくれることが多いです。

とても簡単です。

翻訳の成功例

英文を翻訳してみたかったので、NiziUのニナちゃんのインスタ投稿を、今回翻訳してみました。

翻訳したいインスタの投稿がこちらです。スクショして端末のカメラロールに保存しました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

皆さんこんにちは〜! NiziUのNINAです💕 皆さん今日一日どうでしたか? わたしは今日もNiziUのみんなと楽しく過ごしています〜! それと皆さん!時間があればMV MAKING FILMをぜひ見てくださいね!🥺 여러분 안녕하세요~! NiziU의 NINA입니다💕 모두 오늘 하루 어떠셨나요? 저는 오늘도 NiziU 멤버들이랑 즐겁게 지내고 있어요~!! 그리고 여러분! 시간 되시면 MV MAKING FILM 꼭 봐주세요!🥺 Hi everyone~! I’m Nina of NiziU💕 How is everyone doing lately?? I’ve been having a lot of fun with my members!😆 Also if you guys have some time please watch our MV MAKING FILM! (It would mean the world to me🥰) Hope you guys enjoy the pictures~📷 #niziu #withu #nina #🐶

NiziU(@niziu_artist_official)がシェアした投稿 –

翻訳したい英文だけを指でなぞり選択します。

翻訳大成功!!!

日本語の文章とほぼ一致した文になりました!

まとめ

間違えて送ってしまっても良い様に、自分1人だけのグループ「翻訳トーク」を作ると良いでしょう。

送ってから、後でまた翻訳もできるので、翻訳トークを作ると便利ですね。

複数のアプリをインストールしなくても、
LINEだけで翻訳できちゃうなんて、便利すぎるよ!!

LINEで画像の中の文字を翻訳できるって、意外と知らない方も多いですし、こんな短に画像の翻訳ができる機能があったのですね!!

ぜひ、周りの方にもシェアしてほしいです!

タイトルとURLをコピーしました