
メチャカリって聞いたことあるし興味あるけど、なんだか抵抗あって利用できない。
これはあなたも思っているはず。
今回、メチャカリ歴8ヶ月目の私が利用してみて感じた、
メリット・デメリット・気づいた点
この3点をズバリご紹介します。
メチャカリとは
ファッション借り放題サービスです。
「ファッションもサブスクへ」というフレーズが印象的なCMもテレビで流れていましたね。
(※サブスク=サブスクリプション)
月額5,800円(税別)で、有名ブランドのアイテムが借り放題。
1ヶ月の間、何度も借りられます。
メリット
利用していて良いと思った4点をご紹介します。
全て新品で届く
「借りる」=「中古」だと思っているあなた!!!!!
安心してください。全ての商品が新品で届きます!
その証拠にタグが付いています。
誰かが使用した後のお下がりではないので、見た目的にも気持ち的にも安心感がありますね!
借り続けてたらプレゼントされる!?
なんと、1ヶ月借り続けたら無料でもらえちゃうんです!!
「もらえる」ってどういうこと?って思いますよね。
そのまま返さず持ってて良いということです!
買わないで良し!返さないで良し!
自動的にプレゼントさせるので、手続きも無用!
1カ月借り続けたら、もう自分のものになってしまうって驚きですよね!
クリーニング不要
返却時、クリーニングに出さなくても良いのです。
品質表示に従い、通常通り洗濯していればOK。
有名ブランドもたくさんある
アースやサマンサなどの人気ブランドの他に、
NIKEやadidasなどのスポーツ有名ブランドまで様々です。
私は特に以下、色付きのブランドをよく利用しています。
earth music&ecology VISION STREET WEAR など |
デメリット

手元における数に制限がある
「ベーシックプラン」で、3点まで手元におけます。
※アップグレードすれば最大5点まで可能です。
それ以上は手元におけず、別の服を借りたいのなら、今借りている服を「返してから」か「購入してから」新たに借りる事ができます。
1ヶ月に借りられる回数に制限はないですが、手元における数に制限があると、返却の手続きなど少々面倒ですよね。
有名ブランドは即在庫なし
有名なブランドや、人気のブランドは在庫切れが早いです。
新着で入荷されてから、数分で速攻なくなることもあります。
再入荷されることもありますが、ごく僅かなので、早い者勝ちです。
人気のブランドを借りたいと思っても、ほぼ無かったりするので、ブランド狙いで借りるのは難しいです。
体験して感じたプチ情報

・モデルで着方の参考に 画像のようにモデルさんの着こなしをみて、 ・Fサイズが多い 150cm台の私からしたら、Fサイズはやや大きめ。 ・返却方法は箱にいれなくてもok 紙袋などに詰めて、蓋をテープで止めるだけでも返却できます。ダンボール箱がなくても返却できるので簡単です。 ・糸がほつれてても返却可(限度による) 糸が少しだけほつれてても、少し毛玉がついても返却できました。 |
上の画像のように、モデルさんも背が高いので(160cm以上)
サイズ感の参考にはなりづらいです。
アップグレードとは
先ほども言ったアップグレードですが、以下のプランにアップグレードできます。
ベーシックプラン | プレミアムプラン |
5,800円(税別) | 7,800円(税別) |
レンタル枠 3枠 | レンタル枠 5枠 |
購入時割引 5%OFF | 購入時割引 15%OFF |
まとめ
- アイテムは新品で届く
- 1ヶ月借り続けたらプレゼントされる
- クリーニング不要
なかなかメリットだらけで、利用して満足している!というのが率直な感想です。
ただ、手持ちの個数が限られているため、
メチャカリで借りた服だけでは、1週間は過ごせないです。
今ある自分の服と合わせてコーディネートするなどの工夫が必要ですね。